● 40代男性 ・・・ 《 眼底出血をおこし眼科で糖尿病と判明 》
● 70代女性 ・・・ 《
風邪を引いたが、なおらなくて病院に行ったら
糖尿病と判明 》
● 70代女性 ・・・ 《
脳卒中で倒れて検査をしたら糖尿病と判明した 》
〜100人アンケート結果〜
健康診断で糖尿病と判明 50名
自覚があり診断して判明 20名
他の病気の検査で判明 16名
眼科で判明 3名
その他
20名 (複数回答)
空腹時血糖値は健常者とかわらないが、
食後血糖値が通常よりも高くなってしまうこと。(糖尿病を発症している状態)
通常の健康診断では空腹時に検査をするために、
隠れ糖尿病は発見できない。
(1) 食べても痩せる
(2) しょっちゅう喉が渇く
(3) 最近トイレが近くなった
(4) 全身がだるい
(5)
よく足がつる
※
どれか一つでも当てはまったら糖尿病の疑いがある。
●自己血糖測定器
指先などから血液を採取。およそ10秒ほどで血糖値が表示される
。
〜食後血糖値〜
139mg/dl 以下→正常
140〜199 mg/dl→要注意
200mg/dl 以上→危険
●眼底検査
眼底は唯一、外から血管を見ることができる場所。
眼底検査を受けることで糖尿病を見つけることが出来ます。
●朝食 300kcal
ビーンズサラダ
シリアル入りヨーグルト
イチゴ
キュウイ
《ビーンズサラダ 材料》
・ひよこ豆の水煮130g
・きんとき豆の水煮130g
・しろいんげん豆の水煮130g
・玉ねぎ1個
・シークヮーサー 2分の1カップ
・昆布茶の粉末
・小さじ1杯
・ガーリックパウダー 少々
・粒マスタード大さじ
2杯
・酢、ごま油、ハーブ入り岩塩 少々
●昼食 580kcal
幕の内弁当
※ ご飯 160kcal、天ぷらのころも 180kcalを除く
●夕食 670kcal
ポトフ 170kcal