
◇韓国風ダイエットサラダ◇
【 材料
… 2人分 】 1人前 54kcal
*鶏のささみ ……………… 40g
*わかめ(戻した状態のもの)…
50g
*寒天(ところてん) …… 100g
*しいたけ ………………… 2枚
調味料 A コチュジャン …
小さじ1
醤油 …………… 大さじ1/2
砂糖 …………… 少々
酢 ………………
大さじ1/2
ごま油 ………… 小さじ1/2
【 作り方 】
(1)
鶏のささみはラップで包み、1分間電子レンジで加熱。
(2)
しいたけは石づきを除き、トースターでほんのり焼き色が付くまで焼く。
<ポイント>
★
トースターで焼くことで風味が増し、旨味が凝縮される(魚の網焼きでも代用可)
★ 5分ほど焼けば、香りや旨味だけでなく、歯ごたえも出る
★
歯ごたえも増すので満腹感が増える
(3) 寒天とわかめを水で戻し、わかめは食べやすい大きさに切る。
先ほどのささみをほぐし、しいたけは粗熱がとれたら細切りにする。
これらをボウルや皿に入れる。
(4) よく混ぜた A
を加えて和える。
* ドレッシングを酢味噌にしたり、ごま酢和えにしても良い *

◇こんき豆腐のふわふわあんかけ◇
【
材料 … 3人分 】 1人前 78kcal
*木綿豆腐 ………… 1丁
*しめじ …………… 50g
*こんにゃく ………
50g
調味料 A だしの素 …… 少々
片栗粉 ……… 大さじ1
B 麺つゆ ………
大さじ1
だし汁 ……… 50c
片栗粉 ……… 少々
生姜汁 ………
少々
【 作り方 】
(1) 豆腐をすり鉢ですりつぶす。
(2)
豆腐がなめらかになったらボールに移して、こんにゃく、しめじ、調味料のAを加えて、よく混ぜ合わせる。
(3)
耐熱容器にAを流しいれ、ラップをふんわりとかけて電子レンジで約5分加熱する。
<ポイント>
★
ふんわりラップをかけると蒸し器を使わなくても蒸し物が短時間で出来る
(4)小鍋に B を入れて火にかける。
トロミがついたら生姜汁を加え混ぜ、蒸し上がった豆腐にかける。
*
擦ったゆずや、カレー粉を加えるなどすると美味しさのバリエーションが広がる*