主治医が見つかる診療所

毎週月曜夜8:00〜8:54放送

テレビ東京系にて2006年4月から放送の「主治医がみつかる診療所」紹介サイトです。

主治医が見つかる診療所

メニュー

番組紹介

出演者

今回の放送

バックナンバー

ご意見・ご感想


 2006年5月15日放送


江守徹
高畑淳子
東 貴博


南淵明宏[心臓血管外科:大和成和病院心臓病センター]
金 武英[循環器内科:梅丘内科]
新見正則[外科:帝京大学医学部助教授]
秋津壽男[内科:秋津医院]
南雲吉則[乳腺専門:ナグモクリニック]
伊藤まゆ[サプリメント専門外来:メディアージュ青山通りクリニック]

 高木美保さんの疑問「待ち時間が長い!」

高木さんは、以前病院に行った際、2時間待たされたにも関わらず、
たったの5分で診察終了。どうしてこんなに待たされるの? 

待ち時間解消法『トリアージとは?』
フランス語で「振り分ける」という意味。
症状が重い人など早急な対応が必要な患者を振り分け、早く診察を受けられるよう、順番を繰り上げること。

トリアージ導入クリニック
大川こども&内科クリニック
院長 大川洋二(おおかわ ひろじ) 
※トリアージナース制度を導入

■いつでも相談できるクリニックを持つことが大事!
■近所のクリニックの方が、ベテラン医師がいる率が高い!

もしもの時の主治医ファイル  加納 宣康医師

加納 宣康 医師
専門:消化器がん
所属:亀田メディカルセンター

日本一人気の病院、千葉県鴨川市の「亀田メディカルセンター」。
その人気の秘密を一挙公開!
・ エステサロンまである充実した院内施設。
・ 海が臨めるオーシャンビューの病室
・ 世界トップクラスの名医がそろう    など

加納宣康医師は、その亀田メディカルセンターのトップドクターであり、
「世界の名医7人」のうちの1人に選ばれた、消化器がん手術の名手。
加納医師の大腸がん手術の現場に密着!
患者さんに負担が少ない最新治療「腹腔鏡下手術」でがんを治す!

<連絡先>
亀田メディカルセンター 
住所:千葉県鴨川市東町929番地
電話:04-7092-2211(代表)

高畑淳子さんの悩み「まぶたがピクピクする。何かの病気?」

左の上まぶたがピクピク痙攣するという高畑さん。ひどい時は、1日に10回もピクピクするそうです。

まぶたがピクピクする主な原因

■眼瞼ミオキミア
左右どちらかの上または下のまぶたの筋肉の一部がピクピク動く。
健康な人でも、過労、睡眠不足などをきっかけに生ずることがある。
多くは数日から数ヶ月で消失する。メカニズムは不明。

■片側顔面痙攣
顔の片側だけがけいれんし、目だけでなく、頬や口元もけいれんする。

■眼瞼痙攣
眼の周りの筋肉が、自分の意思とは関係なく勝手に収縮して、 目が 開け
にくくなる病気。
初期症状としては、まばたきが多い、眩しいと感じる・・・など。
ひどい場合は、数秒間目が閉じたままになることもあり、人にぶつかっ
たり、車の運転が出来なくなるなど、日常生活に支障をきたす場合もある。

次ページ