前ページ

主治医オススメ腰痛解消法

南雲医師:電車サーフィン
⇒ 電車に乗った時にすぐ座らず、両方の足でバランスを取りながら、軽くひざを曲げ、背筋を伸ばし、サーフィンに乗っている様な感じで、バランスをとる。
※混んでいる車内ではやらない様に。安全に十分注意しながら行って下さい。
姫野医師:筋肉を作る栄養素の取り方
⇒ 筋肉を作る栄養素である、タンパク質の摂取をしっかり(肉、魚、卵、豆腐、納豆、大豆製品など)
 筋肉の疲労回復に効く、ビタミンEの摂取も行う(アーモンド、ヘ―ゼルナッツ、ナッツ類、ウナギなど)
新見医師:ゆるゆるする
⇒ 背骨を意識して、S字に曲がる様に、ゆるゆると身体を動かす
上山医師:腰風呂
⇒ 温めるというのは基本的に良い。長時間、首までつかると湯あたりするので、腰までつかる様にする。
秋津医師:アメとムチ
⇒ 筋肉が凝るのは動かなすぎ、運動を始めて直後から痛くなるのは、いじめ過ぎ
 自分の体に対するアメとムチを、上手に使い分ける。

次ページ