2008年5月12日放送

茅島成美・増田恵子・森公美子


金武英[梅丘内科 院長 内科・循環器科]
秋津壽男[秋津医院 院長 内科]
新見正則[帝京大学医学部附属病院 准教授 血管外科]
森智恵子[シロノクリニック 恵比寿本院 副院長 皮膚科・産婦人科]
南雲吉則[ナグモクリニック 院長 乳腺専門]
上山博康[旭川赤十字病院 第一脳神経外科部長 脳神経外科]
南淵明宏[大和成和病院 院長 心臓血管外科]

   
「本日の診療メニュー」
《1》 教えて!ドクター
 【医師が実践する健康法】

《2》 とっておき!専門外来 
 【健康長寿食】

《3》 ウワサのまちかど名医!
 【大人気!白内障の救世主】



《1》 教えて!ドクター

【医師が実践する健康法】

 健康のプロフェッショナルと言われる医師たちは
 多忙を極める日々の中で、いかにして健康を維持しているのか!?
 今回は医師が自ら実践する健康法を教えちゃいます!!

◆医師が実践する健康法

【睡眠】

▼耳栓で熟睡(南雲医師)
→夜の10時から夜中の2時までの間に成長ホルモンが分泌される。
 それが「若返りホルモン」と呼ばれる
 ⇒・シミがなくなる ・傷が早く治る ・肌の荒れが治る 
 しかし、その時間は物音がうるさい時間なので耳栓をして眠る

▼夜8時頃に眠る(森医師)
→明かりが点いているから眠れないのであって、
 夜7〜8時には明かりを落としていって眠りにつく

▼起きる時間と寝る時間を決める(上山医師)
→寝不足をしたからと言って昼寝をすると体のリズムが崩れるので
 決めた時間まで寝ないようにする。

【運動】

▼激しい運動をしない(新見医師)
→激しい運動をする必要はなく、1日30分〜1時間散歩をするのが
体に負担もかからなくてよい

▼電車やバスでは座らない(南雲医師)
→座らないで立っていることによって、バランスマシーンと同様の効果が!
 できるのであれば、つり革にもつかまらない。
 もし座るのであれば、背筋を伸ばして寄りかからないようにする。

【ゲストからの質問】

▼パンストがかゆい(増田)
→年齢と共に、水分量が減ってくるのが原因
 かかずに薬を塗ったり、かゆくなる部分には締め付けるものを避ける
 などの対処を!

▼血液検査で異常がないなら大丈夫?(森)
→血液検査は全ての病気を100%チェックしているわけではなく
 早く見つけたい病気をビックアップしてチェックしているだけ。


◆質問大募集!
体の悩みから医療に対する疑問まで、
気になる事があったら、何でもお寄せ下さい。
 ※お送りいただいた個人情報は、番組制作にのみ使用します。
【宛て先】 〒105−8012  テレビ東京
       「主治医が見つかる診療所」教えて!ドクター係
【ホームページアドレス】 http://www.tv-tokyo.co.jp/


《2》 とっておき!専門外来

【健康長寿食】

 世界一の長寿大国日本に短命化の危機が!
 それを止めるべく、世界中を巡り長寿食の研究をしてきた
 家森医師がスタジオに登場。
 寿命が10年延びるという健康長寿食を大公開!!

◆専門医
家森幸男(やもりゆきお)医師
武庫川女子大学/医学博士


◆世界の長寿食


●中国・ウイグル族「ボロー」 ⇒にんじんがたくさん入った混ぜご飯(野菜たくさん)
●エクアドル「クエ」     ⇒モルモットの丸焼き(脳や内臓まで全部食べる)
●グルジア「カスピ海ヨーグルト」・・・・朝昼に丼1杯飲む

※マサイ族は「キブユ」という入れ物に牛のミルクを入れて放牧していると 
ヨーグルトができあがる。カリウム・カルシウム・マグネシウムが豊富

◆カスピ海ヨーグルト

体に良い菌が通常のヨーグルトの10倍もいる。
特に、クレモリス菌が豊富で免疫力を高める効果がある。

《効能》
  ・お腹の調子が良くなる ・傷の治癒が早い

●1日200cc(牛乳ビン1本)が目安

◆短命化の元「塩と脂肪」

●食べ方の工夫
牛肉肩ロース薄切りの場合の脂質量
・ラードで炒める:28g
・網で焼く   :22g
・茹でこぼす  :10g ⇒茹でこぼしの肉を食べるのが体には良い!

◆日本の長寿食

「ゴーヤチャンプル」
●豆腐  :コレステロールの害を防ぐ
●ゴーヤ :抗酸化作用で動脈硬化を防ぐ
●かつお節:塩を使わずに旨味を引き出す

◆家森医師オススメ!究極の健康長寿食

 「豆乳カスピ海ヨーグルト」

●豆乳:脂肪の害を防ぐ・カルシウムが骨から抜けるのを防ぐ
●ヨーグルト:カルシウムが豊富・カルシウムの吸収を助ける

《作り方》

材料

● 豆乳 250cc
● 牛乳 250cc
● カスピ海ヨーグルトのタネ 2g
● ふたのできる容器




@ タネを容器に入れ、常温の豆乳と牛乳を注ぎ入れる
A スプーンでよくかき混ぜ、空気が入るように軽くふたを閉める
B 陽の当たらない室内に置く(夏季:6〜16時間・冬季:8〜24時間)
C とろみが出たらふたをしっかり閉めて、冷蔵庫で冷やす

◆豆乳カスピ海ヨーグルトを作る暇のない人は・・・

 ヨーグルトに「きなこ」を入れることによって同様の効果がある。
 ちなみに・・・
 先生のオススメは「大根おろし」や「じゃこ」などをトッピングして食べる!

◆まとめ

 ●塩と脂肪の摂り過ぎが短命を招く
 ●ヨーグルトと大豆が塩と脂肪の害を防ぐ

《3》 ウワサのまちかど名医!

      【大人気!白内障の救世主】

グッド・ドクター総合ランキング全国8位(眼科では1位)

白内障日帰り手術の名医

杉田眼科 杉田達(とおる)医師

(住所:東京都葛飾区)

患者が選んだ医師のランキングで、第8位にランクインしたお医者さんを取材。
1ヶ月で160件も白内障の手術をする杉田医師。
杉田医師のモットーは「患者を大事にして誠実に医療をすること。
そして嘘をつかないということ」
それはカナダ留学時に出会った世界的な白内障の権威であるギンベル教授に、
影響されたといいます。
杉田医師の人気の秘密は、1本のテープとメッセージにありました。
金町の人気医師をリポーター彦摩呂さんが密着しました。

























































テレビ東京テレビ東京