2008年1月28日放送

梅沢富美男
かとうかず子
高橋英樹


秋津壽男[秋津医院 院長 内科]
上山博康[旭川赤十字病院 脳卒中センター長 脳神経外科]
金  武英[梅丘内科 院長 内科・循環器科]
南雲吉則[ナグモクリニック 院長 乳腺専門]
南淵明宏[大和成和病院 院長 心臓血管外科]
新見正則[帝京大学医学部附属病院 准教授 血管外科]
森智恵子[シロノクリニック 恵比寿本院 副院長 皮膚科・産婦人科]

ゲスト医師:
白澤卓二[順天堂大学大学院/医学研究科]

「元気な100歳100人の生き方に学ぶ
                メタボリックシンドローム撃退法!」


最近、たびたび耳にするようになった 「メタボリックシンドローム」という言葉。
健康そのものだ、と思っているあなたも実は「メタボリックシンドローム」
予備軍の可能性があるかも!?
今回は、長寿研究の専門家が、長生きとメタボの意外な関係性について解き明かす1時間。さらに、元気な100歳100人から学ぶ長生きの秘訣に加え、自宅で簡単にできるメタボ撃退の食事&運動法を徹底紹介!

元気な100歳さんの共通点

「40代〜60代にかけて太っていなかった」つまり、今で言うところの「メタボリックシンドローム」ではなかったと考えられる。

今年4月からメタボリックシンドロームの予防に重点を
  おいた、 新しい健診制度がスタート。 

●メタボリックシンドロームの診断基準
心筋梗塞や脳梗塞につながる危険な段階と考えられ、厚生労働省も警鐘を鳴らしているメタボリックシンドローム。
その診断基準は、第一に内蔵脂肪の量が基準を超えていること。
ただし、その量はCT検査でなければ正確に測れないので、目安として「へそ周りの長さ」で判断する。男性は85p以上、女性は90p以上だと、基準値オーバー。 さらに、血圧・血糖値・血中脂質の中で基準値を超えている項目が2つ以上ある場合は、メタボリックシンドロームと診断される。

腹部脂肪計


・今年発売されたばかりの内臓脂肪を測る機器・「腹部脂肪計」
 寝たままの姿勢で、センサーを腹部に当て内臓脂肪のレベルが計測できる。
 腹囲や体脂肪も測れる。
・「内臓脂肪レベル判定基準」
 1.0〜9.5…標準 ・10.0〜14.5…やや過剰 ・15.0以上…過剰
 医学的にはCT画像による実測値で面積が100平方pを超えていると、
 生活習慣病を引き起こす可能性が高いと言われている。
 この機械ではレベル10.0が、およそ内臓脂肪面積100平方pに相当する 
※判定レベルはタニタの体重科学研究所で得られた独自のデータに基づいた表示。

元気な100歳100人に聞きました
  「これまで続けてきた運動は?」100人アンケートより

第1位:歩く(28人)
第2位:体操(18人)
第3位:家事(6人)
第4位:ゲートボール(5人)
第5位:ゴルフ(3人)

基礎代謝とは?

基礎代謝とは人間が生きていく上で最低限必要なエネルギー消費
のことで、主に脂肪に蓄えられたエネルギーが使われる。
その基礎代謝を高めるポイントは筋肉を増やすことが大切。

メタボ撃退!内臓脂肪ナイぞう運動

●フィットネスインストラクター 中尾和子さん
基礎代謝を高め、内臓脂肪を減らす運動をご紹介!

(1) 小さく座る
通常座る時はリラックスした状態で、深く腰かけていることが多い。
それを改め、イスの半分くらいまでに小さく座ること。
その時、お尻の余っている肉をしまいこむ気持ちで座ること
これだけで、インナーマッスルといわれる体の内側の筋肉(骨盤底筋群や
腹横筋)を増やすことになり、基礎代謝を高めてくれる。

(2) イスに座ったままで、腹筋
イスの前に小さく座ったらお腹を引っ込めて、背もたれにつかない所まで
上半身を後ろに倒していく。
さらに手を前に上げて体を左右にひねるだけで、内臓脂肪を減らすことに効果的。


元気な100歳100人に聞きました

「これまで毎日食べてきたものは?」100人アンケートより

第1位:果物(36人)
第2位:野菜(33人)
第3位:魚(22人)
第4位:甘いもの(17人)
第5位:卵(16人)

メタボ撃退に効果的な食材

野菜や果物には、ビタミンなどのほか健康に
良い様々な薬用成分が含まれている。
中でも、ピーマン、トマト、リンゴ、キウイ、ジャガイモ、トウモロコシ、
ブドウ、サクランボなどに「内臓脂肪を減らす効果が期待できる成分」が
含まれていることが最近解明さている

ドクターズレストラン「東京フードシアター5+1」
                    (東京・秋葉原)

医師とシェフが共同でメニューを開発するドクターズレストラン。
カロリーや糖質、塩分などを控え、骨祖しょう症など老化予防につながるような料理を出している。

メタボ撃退スープの作り方

材料(4人分)
冷ましたチキンスープ(240g)
水分をこしたプレーンヨーグルト(160g)
ピーマン、ミニトマト、キウイ、リンゴ、かぼちゃ、
大根、アボカド、ブルーベリー(各40g)

【作り方】

(1) 冷ましたチキンスープと、水分を布でこしてチーズ状にしたヨーグルトを
  混ぜ合わせ、塩と黒コショウで味を調える
(2) 成分がよく出て吸収率が高まるように、野菜や果物を
  みじん切りにする。ポリフェノールを含む果物の皮もそのまま使う。
(3) みじん切りにした具材をスープと混ぜ合わせ、やや大きめに切った野菜
  や果物をトッピングすれば完成!



















テレビ東京テレビ東京