2020101日放送コロナの3大事実&心臓血管血液ドック&健康食材検定&認知症予防SP

主治医の健康3分チャレンジ意外と知らない新型コロナウイルスの3大事実 今だからこそ知っておきたい!主治医からの健康食材検定心臓・血管・血液ドック蛭子能収認知症改善プロジェクト!若年性アルツハイマー型認知症患者に密着出演者

バックナンバー一覧

今回は3時間半SP。
これからの季節、新型コロナウイルスだけではなく、インフルエンザとの同時感染が恐れられる中、感染症のスペシャリストたちに「意外と知らない新型コロナウイルスの3大事実」を聞く。
免疫力を高めるビタミンDが摂れる最強食材「きくらげ」に、認知症予防が期待できる成分を豊富に含む「油揚げ」の美味しい食べ方を生産者や地元の方に直撃。
また、皮を食べて血管年齢の若返りが期待できる「レモン」を、自宅でできる簡単健康料理と共に紹介。
さらに芸能人の「心臓・血管・血液ドック」
そして、蛭子能収認知症改善プロジェクトがスタート。
若年性アルツハイマー型認知症と戦う男性に密着。

主治医の健康3分チャレンジ

本日のチャレンジ
認知症の予防につながるバラバラ指揮者
やり方
両手の人差し指を立て、目の前にセット
片方の手は上下に振り
もう一方の手は直角三角形を描くように動かす
両手を同時に行う
さらに童謡の「海」を歌いながら行う
歌い切ったときに、両方の手が上でそろっていれば成功

左右の手で違う動きを同時にすることで、脳が活性化され認知症予防効果が期待できる。

意外と知らない新型コロナウイルスの3大事実

うがいの事実
感染症のスペシャリストたちは感染症対策としてはうがいをしないという。
厚生労働省のポスターにもうがいについての記載はない。

手を洗うときの事実
冬でも水で手を洗う。温かいお湯で手を洗うと皮膚の皮脂が取れてしまい、皮膚のバリアになっている保護の層がなくなってしまい、菌やウイルスが入りやすくなってしまう。

手指のアルコール消毒の事実
街の人々はアルコール消毒を正しくやっているのか調査!
1回のアルコール消毒に必要な量は、奥までしっかり押しきるワンプッシュ。

今だからこそ知っておきたい!主治医からの健康食材検定

健康食材 「きくらげ」
ビタミンDがバッチリ摂れる最強食材
魚介類やキノコなど、ビタミンDが含まれる食材の中で、
きくらげは含有量が非常に多い!

ビタミンDに期待できる効果
・免疫力アップ
・ガンになるリスクを下げる
・骨粗しょう症の予防

きくらげのビタミンDを効率よくとれる食べ方
「きくらげの天ぷら」 「きくらげのだし巻き卵」「きくらげご飯」
「きくらげの味噌汁」「きくらげ納豆」

健康食材 「油揚げ」
油揚げの脳活性化成分
大豆イソフラボン
 ・海馬の機能を活発にして記録力を高める
大豆レシチン
 ・脳内の情報伝達物質のもとになる。記憶力・頭の回転を良くする効果が
ビタミンE
 ・酸化を抑える作用

キノコチーズ巾着 作り方
油揚げの頭を少し切って、中に具材を詰める。
具材は塩、キノコ(しいたけ・しめじ)、溶けるチーズ。
詰めたら爪楊枝で、油揚げを閉じる。
油をひかずに、フライパンで両面がこんがり焼けるまで焼く。

ぼっかけ作り方
カットしたダイコン・ニンジン・ゴボウを鍋に入れる。
醤油、水、鰹節を入れ、煮込む。
一口サイズに切った油揚げを鍋に入れる。
約20分煮込む。
この煮汁を、ご飯にかける。

健康食材 「レモン」
エリオシトリンとは?
レモンに多く含まれるポリフェノールの一種
強力な抗酸化作用を発揮し動脈硬化の元となる
悪玉コレステロールの酸化を抑える効果がある

レモンを使った料理
レモンラッシー 作り方
ハチミツ(大さじ1)・レモン汁(大さじ2)、牛乳(200mg)を混ぜ合わせて完成

レモンのポテトサラダ 作り方
レモンの皮の細切りをマッシュポテトに混ぜる
 (マッシュポテトに入れる材料はハム・キュウリなどお好みで)
レモン汁・オリーブオイル・黒こしょうで味付け

レモンのかき揚げ 作り方
ゴボウ・ニンジン・三つ葉にレモンの皮を混ぜる
天ぷら粉をまぶして揚げれば完成

レモンづくしのチキン南蛮 作り方
鶏肉に レモン汁・塩・胡椒で下味をつける
甘酢ダレ(醤油・酢・みりん・砂糖)にレモン汁を加える
甘酢ダレにレモンの皮(細かく削ったもの)を加える
衣をつけて揚げた鶏肉を甘酢ダレにつける

心臓・血管・血液ドック

問題:悪玉コレステロール値が基準値オーバー
原因:・遺伝など家系的なものの可能性がある
(食生活も管理し、痩せているのに数値が高いため)
・体重が基準値まで落ちていないため、悪玉コレステロール血が高い。

問題:ALTとγ-GTPが基準値オーバー
原因:酒の飲み過ぎが原因

問題:中性脂肪が基準値オーバー
原因:朝食にプラスで摂っている大量のスムージーが、
血糖値や中性脂肪を急激に上げている。

問題:中性脂肪が基準値を3倍以上オーバー
原因:アルコールの飲み過ぎ(暴飲暴食) など

蛭子能収認知症改善プロジェクト!

以前、当番組で認知症と診断された蛭子能収さんが
診断後初めて登場。
認知症改善プロジェクトとして脳を元気にする「散歩」と「BBQ」を体験!

脳を元気にする散歩
散歩をしながら脳を活性化!
今人気の昭和レトロな商店街で駄菓子屋にタイムスリップ!
懐かしの味やゲームに少年時代を思い出し、先生おすすめの食事を紹介。

脳育BBQ
非日常な体験をすると脳が活性化してドーパミンが出る。
認知症にいいと言われるプラズマローゲンを多く含む食材ホタテや、
現在まだ研究中だが、認知症予防が期待できる成分コリンエステルが一般の野菜の約3000倍もあるというナスを、タマネギレモンソースとBBQでいただく。
~タマネギレモンソースのレシピ~
作り方
タマネギをみじん切りにする
切ったタマネギにラップをかけて500Wの電子レンジで3分間温める
オリーブオイル、塩麴、レモン汁、塩、コショウを入れて混ぜる

若年性アルツハイマー型認知症患者に密着

関西在住の男性。
40代という若さで「若年性アルツハイマー型認知症」と診断された今の生活に密着。

出演者

MC

草野仁、東野幸治

アシスタント

森本智子(テレビ東京アナウンサー)

ゲスト

川島明、斉藤暁、榊原郁恵、槙原寛己、ゆいP (五十音順)

医師

《番組主治医》
秋津壽男(あきつ としお)    秋津医院/院長/循環器内科
石原新菜(いしはら にいな)   シハラクリニック/副院長/内科・漢方内科
奥仲哲弥(おくなか てつや)   山王病院/副院長 呼吸器外科
姫野友美(ひめの ともみ)    ひめのともみクリニック/院長/心療内科
(五十音順)

《感染症専門医》
寺嶋毅(てらしま たけし)    東京歯科大学市川総合病院/呼吸器内科
堀賢(ほり さとし)       順天堂大学医学部附属順天堂医院/感染対策室/室長
水野康孝(みずの やすたか)   グローバルヘルスケアクリニック/院長/感染内科
(五十音順)

《VTR出演医師&専門家》
赤石定典(あかいし さだのり)  東京慈恵会医科大学附属病院 栄養部/管理栄養士
飯田忠行(いいだ ただゆき)   県立広島大学/教授/医学博士/診療放射線技師
井関栄三(いせき えいぞう)   シニアメンタルクリニック日本橋人形町/院長/老年精神科
奥村歩(おくむら あゆむ)    おくむらmemoryクリニック 院長/脳神経外科
長井 薫(ながい かおる)    千里金蘭大学 教授/認知症予防研究