4人分
大正えび4尾 ゆり根1/2個 卵液[卵3個 かつおのだし2.5カップ 塩小さじ1/2 酒大さじ1.5 しょうゆ少々] 三つ葉少々 ●酒 塩 サラダ油

えびは殻と背わたを取り除き、よく洗って一口大に切り、酒少々と塩ひとつまみを振る。
ゆり根は1片ずつはがして洗い、汚れを取る。
ボウルに卵を割りほぐし、分量のだし、塩、酒、しょうゆを加えて混ぜ、卵液を作る。
大鉢に薄くサラダ油を塗り、えびとゆり根を入れ、卵液をこしながら注ぐ。
蒸気の上がった蒸し器に入れ、すを立てないように弱めの中火で20分ほど蒸す。中心に竹ぐしを刺してみて穴があく状態なら蒸し上がっている。
火を止め、食卓に出す前に、三つ葉を刻んで散らす。 (100kcal/塩分1.4g)
|
4人分
なめこ1/2カップ 生しいたけ6個 春菊1把 大根おろし2/3カップ レモン汁大さじ2 ●酒 しょうゆ だし

なめこはざるに入れて水で洗う。しいたけは石づきを取り除き、食べやすく手で裂く。
鍋になめことしいたけを入れ、酒大さじ2、しょうゆ小さじ1を加えて火にかけ、さっといる。火からおろして粗熱をとる。
春菊は葉をつんで熱湯でさっとゆで、水にとって水けを絞り、だし、しょうゆ各少々をまぶして絞る。
 〜 をボウルに入れ、大根おろしとレモン汁、しょうゆ小さじ1を加えてあえる。 (40kcal/塩分0.8g)
※表示のエネルギー(kcal)、塩分(g)は1人分の計算です。 |