今回は、名医の健康法大公開スペシャル!
今、話題のキーワード『健康寿命』。
日本人の健康寿命は男性70.42歳、女性73.62歳(2012年厚生労働省)と、健康で長生きしている人が増えています。
以前、ご紹介した、当番組主治医の新見正則医師の『ちょい減らし』が大反響。
健康で長生きするために、当番組主治医の上山医師や南雲医師をはじめとする、名医の健康法をお教えします。
午前5時30分。
南雲医師の自宅を訪れると、北関東某所へ行くと言う。
同行させて頂くと、着いた先には一面緑の葉で覆われた畑。
緑の葉の下は、実はゴボウ。
そこは南雲医師の友人の畑で、月に一度、収穫を手伝っているという。
ゴボウにはサポニンという悪玉コレステロールの分解作用や、脂肪燃焼効果がある成分が含まれている。
◇完全栄養のポイント(1)『野菜は皮ごと食べる』
畑を後にして都内の自宅マンションに戻る。
冷蔵庫の中身を見せて頂くと野菜と果物がたくさん。
すると、ブドウ、イチジク、桃、ミカンを皮ごとパクリ。
◇完全栄養のポイント(2)『果物も皮ごと食べる』
●南雲流ゴボウを使った健康レシピ
また別な夜、南雲医師に呼び出されたのは、ちゃんこの街、両国。
ここでは命を丸ごと頂く食事をとるとの事。やってきたのは行きつけの小料理屋。
●南雲流居酒屋ですぐに使える健康法
視聴者の皆さんへのオススメ度
港区三田の横倉クリニック院長、横倉恒雄医師。
30年前は体重80kg、中性脂肪1245(基準値=150)だったが、現在では体重60kg、中性脂肪60にまで下がっている。
まずは運動だけで痩せようとした。
すると、10年で体重は12kg落ち、中性脂肪も199まで下がった。
しかし、ここで体重が落ちなくなり、運動の限界を感じたそう。
次に脳を健康法のターゲットにした。
通常、脳にストレスがかかると、これを解消しようと防衛本能が働く。
すると、リラックスさせるために食欲が増進し、代謝も下がるため肥満になってしまう。
自然界には太った動物はいない。野生動物は本能のままに食べているということにもヒントが。
本能のままに食べ、脳が満足感を得るとストレスが減り、自然と健康になっていくという。
これこそが、快食療法なのである。
横倉医師が快食療法を行うと、半年間で6kgの減量に成功し、中性脂肪も基準値以下になり、現在の体重は60kgだという。
この快食療法を行うには、まず五感を正常にする教育が必要だという。
五感を意識するためには、風の流れを感じたり、鳥のさえずりを聞いたり、アロマなどの香りを楽しんだり、普段から五感を意識して使うのが良い。
そんな横倉医師が実際にどんな事をしているのか密着してみることに。
診療が始まる午前9時。
横倉医師は朝食を食べていないという。
朝はコーヒー1杯のみ。そこにスプーン大盛り2杯の黒砂糖を入れて飲む。
黒砂糖はブドウ糖、ミネラル、ビタミンが入っており身体に良い。
現代人は夜型の人が多いため、朝にお腹が空いていない場合が多い。
そういう時は、あえて食べずに脳の活動に必要なブドウ糖のみで十分だそうだ。
◇ポイント(1)『朝は食べずに黒砂糖』
午前の診療が終わった午後1時30分。
朝から何も食べていないためお腹はペコペコ。
お腹が空いている方が脳が満足し“快”を感じやすい。
◇ポイント(2)『必ずお腹が空いてから食事を摂る』
本日の昼食は近所のおそば屋さんでうどんとそばの合盛。
「美味しいね」横倉医師がふと口にしたこの言葉もポイント。
食事には満足感が必要。“美味しい”と口に出す事によって満足感が脳に伝わる。
逆に1番悪いのが、罪悪感を感じながら食べる事。脳に大きなストレスになる。
◇ポイント(3)『“美味しい”と口に出して言う』
午後の診察を再開する午後3時。
クリニックには1日100名もの患者さんが来院し、その患者さん全てを横倉医師が診察する。
休む暇がない横倉医師は、小腹が空いたら黒砂糖を少しつまむという。
◇ポイント(4)『小腹が空いたら甘いものを少し口にする』
診療が全て終わった午後7時半。
快食療法の真髄である夕食を食べに出かける。
◇ポイント(5)『好きなモノを好きなだけ食べる』
横倉医師の夕食は、一見偏っている様に見えるが、平均すると約1300kcalになる。
横倉医師が言うには、脳が健康になると必要なものを必要なだけ食べる様になるという。
「好きなモノを好きなだけ食べる」という言葉の本当の意味は、自分の脳としっかりと向き合う事。
視聴者の皆さんへのオススメ度
年間手術数600件以上、脳の病、最後の砦、上山医師の健康法を探るべく札幌へ。
午前8時、緊急手術をこなし、午前10時には自分の担当の手術をこなす。
手術の前は集中力を高めるために何も食べない。
手術が終わって口にしたのは練乳アイスキャンディ。
午後3時に遅めの昼食を摂る。
入院患者さんにも出されるバランスのとれたメニュー。
(揚げだし豆腐、野菜炒め、シウマイ、インゲンの煮物、ご飯、味噌汁)
上山医師流ダイエット『体重を増やしたくない時は納豆だけ食べる』(9個)
上山医師の趣味の1つは部品からのコンピュータの組み立て。
緻密な作業が仕事のストレスを断ち切ってくれるそう。
◇ポイント(1)『細かい作業のストレスで仕事のストレスを断つ』
上山医師のご自宅初公開!
もう1つの趣味は釣り。仕掛けも手作り。
◇ポイント(2)『釣りに使う仕掛けは全て自作』
次の日、上山医師が出かけたのは知床。
遊びも妥協しない上山医師、どんなに遠くても行きたい所へ行くのである。
途中、ふと立ち寄ったのは釣り人の間では有名な海岸。
ここでは疑似餌は使わず、ソーダガツオを使う。
◇ポイント(3)『状況に応じて仕掛けを選択』
友人の漁師さんの船に乗り、漁に出て、クロガシラカレイを釣り上げる。
午後10時。
釣りの時はキャンピングカーに泊まる。普段とは違った環境が良いストレスになるという。
◇ポイント(4)『普段の環境とガラっと変わって良いストレスに』
視聴者の皆さんへのオススメ度
草野仁、東野幸治 | |
森本智子(テレビ東京アナウンサー) | |
秋野暢子、大橋巨泉、渡辺正行 (五十音順) | |
秋津壽男(あきつ としお)秋津医院 院長/専門:内科 上山博康(かみやま ひろやす)禎心会病院 脳疾患研究所 所長/専門:脳神経外科 南雲吉則(なぐも よしのり)ナグモクリニック総院長/専門:癌・乳腺専門・形成外科 新見正則(にいみ まさのり)帝京大学医学部附属病院 准教授/専門:外科・漢方 姫野友美(ひめの ともみ)ひめのともみクリニック 院長/専門:心療内科・栄養療法 ≪ゲスト医師≫ 横倉恒雄(よこくら つねお)横倉クリニック 院長/専門: 健康外来・婦人科・心療内科 |